女性ホルモンとは

バストアップと女性ホルモン。この2つは、切っても切れない、とても深い関係を持つものです。
でも、女性ホルモンって詳しくいうとどんなものなのか、そして、バストアップにどんなふうに関連しているのか、実際のところよく分からないという方も多いのではないでしょうか。
この記事では、「女性ホルモンとは何なのか?」「バストアップにはどう関係しているのか」について詳しく解説しています。
ぜひ、知識や情報を頭に入れて、日々のバストアップにうまく取り入れてくださいね!
女性ホルモンとは?その基本情報と働きについて
女性ホルモンは誰の身体の中にもあるものですが、その分泌のしくみや働きについては、よく理解し切れていないという方も多いはず。そこで、まずはそんな基本的なところからご紹介していきます。
女性ホルモンって何?
女性ホルモンには
の2つがあり、それぞれ脳からの指令を受けて、主に卵巣から分泌されます。
各女性ホルモンの分泌にはとても複雑な流れがあり、それについてはこちらの記事にて詳しくご説明していますので、ぜひご参照ください。
そして、そんな女性ホルモンは、月経周期に合わせてそれぞれの分泌量が調整されています。
しかし、これは初潮前後から閉経前後までのことです。女性ホルモンは10歳頃から分泌が急激に増え、20~30代でピークを迎えます。そして、40代~50歳頃から減少し始めるのです。
女性ホルモンの働き
女性ホルモンが分泌されている年代からも分かるように、女性ホルモンは生殖機能に関する働きを担っています。
女性ホルモンの種類別に見てみると、エストロゲンの働きとしては、以下のようなものがあります。
- 髪や肌のつやを出す
- 認知機能を維持する
- 骨量を保つ
一方、プロゲステロンには、
- 基礎体温を上げる
- 排卵を促す
- 妊娠を継続させる
これらの働きがあります。
プロゲステロンの詳しい内容について説明している記事もありますので、ぜひご参考にしてくださいね。
女性ホルモンには、女性としての美容面に関するものだけでなく、全体的な心身の健康に関する働きもあるというわけですね。
エストロゲンの方は美肌効果や髪の毛を美しくする効果もあるんですね!エストロゲンがきちんと出ていれば、全身きれいになれそうです!それから、プロゲステロンも排卵や妊娠には絶対必要なホルモンなんですね。
どちらかだけに偏ってもバランスを欠いてしまいますから、美と健康のためには両方の女性ホルモンをしっかりと分泌することが大事なようです!
女性ホルモンとバストアップの気になる関係とは
女性ホルモンというものが何であるのかについて簡単にお話しましたが、では次に女性ホルモンとバストアップとの関係を見ていきましょう。
女性ホルモンとバストアップ
女性ホルモンには様々な働きがあることをご紹介しましたが、それ以外にも乳腺組織を発達させてバストを大きくする働きや、バストにハリを持たせる働きもあるのです。
また、乳腺が発達すると、それを取り囲むように周囲の脂肪組織も増えますので、さらにバストが大きくなることが期待できるのです。
女性ホルモンがバストアップに効くっていうのは、そういう意味だったんだね!
これからは、ちゃんと女性ホルモンが分泌されてることを意識した生活がしたいな~。
ホルモンバランスの乱れは放置厳禁!整えるにはココに気をつけよう
バストアップには欠かせない女性ホルモンですが、実はとてもバランスが乱れやすいものなのです。女性ホルモンがうまく分泌されないとどうなるのか、また、そうならないためにはどうしたらよいかを知っておきましょう。
女性ホルモンが減るとどうなるのか
女性ホルモンは日常生活の中の様々なことから影響を受けやすく、分泌が減ったりバランスを乱したりしがちです。
そうなったとき、以下のような症状があらわれてしまうことがあります。
- 生理不順
- 生理痛
- 不妊
- 月経前症候群(PMS)
- 更年期障害
- ニキビ・肌荒れ
女性ホルモンの不足は、これらのような女性特有の諸症状となって表れてしまいます。身に覚えのある女性も多いのではないでしょうか。
足りない女性ホルモンを増やすには
女性ホルモンは多ければ良いというものでもなく、エストロゲンとプロゲステロンのバランスが取れていることが重要です。
しかし、どちらか、あるいは両方の分泌が減ってしまえばバランスも乱れますから、その時期に合わせて必要十分な分泌量を保たなくてはなりません。
ですから、女性ホルモンが減っている人は、以下のような点に気をつけて、女性ホルモンのバランスを整える必要があります。
- バランスの取れた食事を摂る
- 睡眠をきちんと取る
- 飲酒・喫煙は控える
- ストレスをためすぎない
- 補助的にサプリメントを使う
PMSや不妊にまでなってしまうと病院を受診しなければならないレベルですから、そうなる前に何らかの対策をしておきたいですね。
少しずつでも、できるところから基本的な生活習慣を整えていきたいです!
ホルモンバランスは、暴飲暴食やストレスなどのちょっとした刺激でも乱れてしまいやすいから、お疲れ気味の女性は自分をいたわってあげてね。
すでに生活習慣は理想的だという人は、大豆イソフラボンなど、バストアップに良い成分を摂るというのもオススメよ!
バストアップには女性ホルモンの働きが不可欠!
胸をふっくらと大きくさせるためには、体内でしっかりと女性ホルモンが分泌され、乳腺を発達させるという役割をこなしてもらわなければなりません。
でも、この女性ホルモンというものはなかなかナイーブなもので、日々のストレスや生活習慣の乱れなど、ちょっとしたことでバランスを欠いてしまいます。そのような状態でバストアップ法に励んでも、残念ながら思うような効果は出にくいはずです。
つまりは、女性ホルモンをしっかり分泌すること自体が、ひとつのバストアップ法でもあるのです。ぜひこのサイトを参考に、女性ホルモンをバッチリ出せるよう頑張ってみてくださいね!
女性が身も心も女性らしくイキイキとしていられるのは、女性ホルモンのおかげといっても過言ではないわ。もちろん、美胸も女性ホルモンがバランスよく分泌されて初めて実現できることよ。
ぜひとも、この女性ホルモンというものをよく理解して、日々のバストアップに活かしてちょうだい!